2012年12月23日日曜日

codesignでエラー(unknown load command 43)

下記のようなエラーが出た。
codesign_allocate: object: /Users/hogehoge/hogehoge.app/hogehoge malformed object (unknown load command 43)

XcodeでCommand Line Toolsをインストールすることで解決した。
※メニュー>Xcode>Preferences>Downloads>Componentsで"Command Line Tools"をインストールする。

2012年9月13日木曜日

iOS6 beta SDKで既存アプリの実行時エラー

2012-09-13 02:26:18.857 TestApp [700:11303] *** Terminating app due to uncaught exception 'NSInvalidArgumentException', reason: '-[__NSConcreteUUID UTF8String]: unrecognized selector sent to instance


#import

int main(int argc, char *argv[]) {
  
    NSAutoreleasePool * pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init];
    int retVal = UIApplicationMain(argc, argv, nil, nil);<★ここでエラー
    [pool release];
    return retVal;
}

2012年7月16日月曜日

githubにローカルの既存リポジトリを移管


①github側GUIでリポジトリを作成
New repositoryボタンから作成可能
※Organizationに注意(後から変更する場合は一旦admin権限が外れる様なので最初から適切なOrganizationで作成した方が良さそう)

②ローカルのリポジトリのリモートurlを①で作成したリポジトリのURLに変更
git remote set-url origin "①で作成したリポジトリのURL"

③github側にpushして移管
git push -u origin master

2012年4月22日日曜日

PlayStation Suiteまとめ


  • 公式サイト
  • オープンβテスト終了後は,SCEと契約すれば,開発したアプリをPlayStation Storeを通じて販売することも可能になる。この際の年間の契約料は99ドル相当となる予定だ。
  • 現在,PlayStation Suiteが利用可能なのは,ソニーモバイルコミュニケーションズのAndroid端末(の一部),ソニーのAndroidタブレット,SCEのPlayStation Vitaとなる。

2012年2月9日木曜日

設定>SMS/MMS>MMSメールアドレス

ここに自分のMMSメアド(???@softbank.ne.jpや???@t.vodafone.ne.jpなど)を入れておくと、SMS/MMSアプリが便利になる!(複数宛先が明示される!)

2012年1月2日月曜日

Command /usr/bin/codesign failed with exit code 1

作成したアプリをxcode>ビルドと実行で実機転送しようとしたところ
"Command /usr/bin/codesign failed with exit code 1"
が発生した。

ネットで検索するといろんな原因があるようだが、自分の場合は署名に使っている証明書のインストール状態が原因だった。
キーチェーン"ログイン"にインストールした証明書がカスタム信頼設定(常に信頼する)にしていたのが悪かったらしい(システムデフォルトを使用にしたら直った)。
(AppleDevCenterからダウンロードした.cerファイルダブルクリックでインストールしようとすると、システムルートにインストールできないと表示されたので信頼設定をいじっていたがそれはしない方が良いらしい。)